田川の葬儀・邸宅型セレモニーならお任せください
「ご遺族様が本当の意味でお別れができる葬儀会館には
何が必要だろう?」———。
遺されたご遺族様のお気持ちを少しでもいやせるように、
故人とご遺族の皆様がご自宅感覚で
最後の時間をゆっくりと過ごせるようにと考えた
葬儀会館のかたち。
それが、私たちが提案する
邸宅型セレモニーです。
お葬式は、打ち合わせも含め心にも体にも大きな負担が掛かるものです。
その負担を少しでも減らし、心置きなくお別れをしていただくためにも、
内容が明確な5つのプランをご用意しております。
典礼会館では、お客様のご予算、ご要望に合わせて、さまざまなプランをご用意しております。
資料請求や事前相談にて会員登録していただくと、会員価格でのご案内が可能です。
詳しくはお気軽にお問い合わせください。
ご家族と故人様とのお別れをゆっくりとしていただけるプランです。ワンルームタイプ会場(最大10名)
220,000円(税込)
[200,000円(税抜)]
275,000円(税込)
[250,000円(税抜)]
385,000円(税込)
[350,000円(税抜)]
祭壇 |
祭壇装飾 (造花) |
位牌 |
遺影写真 (四つ切) |
棺 (平棺) |
骨壺 (陶器) |
サービス係 (通夜・葬儀) |
搬送車・霊柩車 (それぞれ10kmまで) |
ドライアイス (10kg) |
会場費用 |
供花供物 |
司会 |
料理・返礼品 |
会葬礼状 |
後飾り祭壇 |
祭壇 |
祭壇装飾 (造花) |
位牌 |
遺影写真 (四つ切) |
棺 (平棺) |
骨壺 (陶器) |
サービス係 (通夜・葬儀) |
搬送車・霊柩車 (それぞれ10kmまで) |
ドライアイス (10kg) |
会場費用 |
供花供物 |
司会 |
料理・返礼品 |
会葬礼状 |
後飾り祭壇 |
ご家族を始め、ご生前にご縁のあった方々を迎えて、故人様のことを振り返りながら、お見送りできるプランです。 式場とは別にお控室もございます。(最大40名 ※ロビーを含む)
495,000円(税込)
[450,000円(税抜)]
660,000円(税込)
[600,000円(税抜)]
880,000円(税込)
[800,000円(税抜)]
祭壇 |
祭壇装飾 (生花) |
位牌 |
遺影写真 (四つ切・モニター) |
棺 (Rインロー棺) |
骨壺 (白磁) |
サービス係 (通夜・葬儀) |
搬送車・霊柩車 (それぞれ10kmまで) |
ドライアイス (10kg) |
会場費用 (控室含む) |
供花供物 |
司会 |
料理・返礼品 |
会葬礼状 |
後飾り祭壇 |
祭壇 |
祭壇装飾 (生花) |
位牌 |
遺影写真 (四つ切・モニター) |
棺 (Rインロー棺) |
骨壺 (白磁) |
サービス係 (通夜・葬儀) |
搬送車・霊柩車 (それぞれ10kmまで) |
ドライアイス (10kg) |
会場費用 (控室含む) |
供花供物 |
司会 |
料理・返礼品 |
会葬礼状 |
後飾り祭壇 |
故人様への感謝を込めて、より荘厳な雰囲気の中でお見送りできるプランです。
控室、ラウンジなど、充実の設備でゆっくりとお過ごしいただけます。(最大120 名 ※ロビーを含む)
726,000円(税込)
[660,000円(税抜)]
880,000円(税込)
[800,000円(税抜)]
1,045,000円(税込)
[950,000円(税抜)]
1,320,000円(税込)
[1,200,000円(税抜)]
1,760,000円(税込)
[1,600,000円(税抜)]
2,310,000円(税込)
[2,100,000円(税抜)]
祭壇 |
祭壇装飾 (生花) |
位牌 |
遺影写真 (四つ切・モニター) |
棺 (白布棺) |
骨壺 (磁器 絵付) |
サービス係 (通夜・葬儀) |
搬送車・霊柩車 (それぞれ10kmまで) |
ドライアイス (10kg) |
会場費用 (控室含む) |
供花供物 |
司会 |
料理・返礼品 |
会葬礼状 |
後飾り祭壇 |
祭壇 |
祭壇装飾 (生花) |
位牌 |
遺影写真 (四つ切・モニター) |
棺 (白布棺) |
骨壺 (磁器 絵付) |
サービス係 (通夜・葬儀) |
搬送車・霊柩車 (それぞれ10kmまで) |
ドライアイス (10kg) |
会場費用 (控室含む) |
供花供物 |
司会 |
料理・返礼品 |
会葬礼状 |
後飾り祭壇 |
故人とご遺族の気持ちを何よりも一番考えた葬儀会館のカタチ。
それが私たちがご提案する「邸宅型セレモニー」です。
邸宅型ならではのくつろぎ空間で、
最後の時間を過ごしていただくことができます。
当館の中で一番大きなホールです。最大150名のご参列が可能なため、式に来られる方が多い場合に利用されます。
当館の中では、中規模のホールです。最大50名のご参列が可能です。
生前、関係のあった皆様と故人を偲びながら、大切な時間を過ごしていただけるよう、ご用意した空間です。
ご家族様、ご親族様を中心にゆっくりとした時間を過ごしていただけるような空間となっております。
ご遺族様にとってもご参列者様にとっても、 不便を感じず大切な方とのお別れをゆっくり偲ぶことができる 空間になるよう、さまざまな設備をご用意しております。
施設 | 設備 |
---|---|
・式場 ・専用ロビー ・親族控室 ・ベッドルーム ・浴室 ・化粧室 ・キッチン ・専用ラウンジ |
・冷暖房 ・液晶テレビ ・冷蔵庫 ・ポット ・金庫 ・内線電話 ・食器セット |
施設 | 設備 |
---|---|
・式場 ・専用ロビー ・親族控室 ・浴室 ・化粧室 ・キッチン |
・冷暖房 ・液晶テレビ ・冷蔵庫 ・ポット ・金庫 ・内線電話 ・食器セット |
施設 | 設備 |
---|---|
・式場兼親族控室 ・化粧室 ・キッチン |
・冷暖房 ・液晶テレビ ・冷蔵庫 ・ポット ・内線電話 ・食器セット |
・ハミガキセット
・お茶セット
・寝具セット
・ヘアブラシ
・タオル
・シャンプーリンス
・ボディソープ
・髭剃り
・ドライヤー
お葬式は人生に何度も経験することではありません。
ご準備の段階から葬儀後の各種手続きまで、
経験豊富なスタッフが、誠心誠意ご遺族様に寄り添います。
葬儀は一生に何度も行うものではありません。
大切なひとの死に直面したときに、葬儀に対するご不安ややるべきことに追われ故人様とのお別れをゆっくりできなかった…なんていうことがないよう、ご遺族様に安心してお任せいただける体制を整えています。
典礼会館では、葬祭ディレクター技能審査協会が実施する厚生労働省認定の「葬祭ディレクター技能審査」に合格した葬儀のプロフェッショナルが、ご遺族様に寄り添って精一杯サポートいたします。
ご大切な人の死に直面した時、
時間をかけてゆっくりとご葬儀について
検討するという時間をとることはできません。
「納得のいく最期を迎えたい」、
「大切な人だからこそ心を込めて見送りたい」。
事前相談によって、お葬式に関する不安の解消ができればと考えております。
ご希望のスタイル、ご予算に合わせたお見積もりなど、
葬儀に関することを丁寧にご説明いたします。
要望に合わせて、さまざまなプランをご用意しております。
事前相談とは、もしものときに慌てることがないよう葬儀に関する情報を集め、葬儀社に相談して内容をあらかじめ決めておくことです。
また終活の一環として、ご本人様が「生きているうちに、自分の葬儀のことは決めておきたい」とご要望されることも多く、葬儀に関する不安を解消して、納得していただくことができます。
葬儀に必要な専門知識や設営・運営技能をもち、一人ひとりのご遺族のお気持ちを理解し、利用者の視点に立って適切な対応のできるスタッフに、些細なことでもお尋ねください。